桑原 周之

    西洋ミツバチの飼育方法 養蜂日記

    【西洋ミツバチの飼育方法】春の建勢作業 継箱をする

    2014/4/13  

    建勢が順調に進んで、ミツバチが増えてきたら継箱をします。 継箱が遅れると、分封熱が高まり、採蜜量に影響が出てきてしまいます。 また2段、3段にしてミツバチを増やすことが、採蜜量の増加に繋がります。 継 ...

    養蜂日記

    掃除採蜜を行いました

    2014/4/11  

    桜の花蜜が運ばれるようになり、巣枠にキラキラとした蜜が貯まってきました。 もう給餌の必要は、無いようです。 今日、掃除採蜜を行いました。 巣枠に貯まっている古い蜂蜜を搾ります。 この搾った蜜は、販売は ...

    no image

    海仕事

    ヒジキとワカメを採りに、夕方は近所に花見へ

    2014/4/2    ,

    大潮の干潮を狙って、磯にヒジキとワカメを採りに行きました。 今日は、ヒジキをメインに採ることに。 当たり一面、ヒジキだらけ。 お店で買うと、ヒジキは高いからなー。 家では結構ヒジキを食べるので、食費が ...

    no image

    飲食

    館山城へ花見に行きました、お昼は、なかぱん

    2014/3/31  

    館山城へお花見へ行ってきました。 桜は、ちょうど満開のようです。 平日なのに、駐車場もたくさんの車でいっぱいです。 観光の大型バスが7,8台も停まっています。 下の公園で遊んでから、お城を目指して歩い ...

    養蜂日記

    蜜蜂慰霊祭に行ってきました

    2014/3/25  

    館山まで、蜜蜂慰霊祭に行ってきました。 毎年の恒例行事です。 東北から千葉県へミツバチを越冬させている業者と、千葉県の養蜂業者が60名ほど集まりました。 慰霊祭の後は、研修会が開かれました。 今回の研 ...

    日本ミツバチの巣

    養蜂日記

    日本ミツバチの巣を撤去

    2014/2/27  

    友達に頼まれて、日本ミツバチの巣を撤去しました。 場所は、市内にあるラーメン屋さん。店の裏側の壁の中に営巣していました。 節の穴より、出入りしています。 巣は、高さ120~130センチメートルくらいあ ...

    養蜂日記

    蜜蝋作り、少し波が上がってきました

    2014/2/22  

    少し波が上がってきました。 サイズは、腰くらい。 明日の朝、サーフィンしようかな。 波チェックから帰って、蜜蝋作りをしました。 下の蜜蝋は、3回くらい精製したものです。 あと1回の精製で完成予定です。 ...

    養蜂日記

    平日なのにサーファーが多いです、巣枠作り、旅をする種

    2014/2/19  

    大分サイズが小さくなりました。 サイズは、ヒザコシ。 今日は、平日なのにサーファーが多いです。 入っているのは、ロングボードばかりのようです。 こんな日は、ロングボードが面白いでしょう。 先日の低気圧 ...

    no image

    親バカ日記

    節分

    2014/2/3  

    「オニはー、ソトー」 「福はー、ウチー」  

    養蜂日記

    2014年初内検

    2014/1/31  

    今日は、朝から気温が上がり暖かいので、越冬明け初めての内検をした。 毎年、この瞬間は緊張する。 うまく冬を越してくれているか、ミツバチ達の姿を見るまでは心配なのだ。 まず、最初の蜂群の蓋を開ける。 ミ ...