-
娘の弁当箱ちっちゃいなー、ご飯をぎゅうぎゅうに詰める
2016/11/19
妻が昨日から風邪で寝込んでいます。 土曜日は通常は休校なのですが、今日は授業参観なので登校日です。そして給食が無いので弁当を持って行かなければなりません。 妻が寝込んでいるので、僕が弁当を作りました。 ...
-
娘と焼き鳥作り、家で作るとコスパ最高、炭火で味も最高
2016/10/2
娘が焼き鳥を食べたいと言うので、一緒に作ることにしました。 焼き鳥を仕込むのは、30数年振り。学生時代に居酒屋でアルバイトをしたときにやった以来です。 娘と焼き鳥の仕込み 肉を串に刺していくには、ちょ ...
音声入力でブログを書く USシネマ木更津へポケモンを見に行きました
2020/2/26
昨日、USシネマ木更津に映画を見に行きました。 海の日の祝日ということで、とても混んでいます。 特に小さな子供を連れた家族連れが多いです。 お目当ての映画は、「ポケモン」 娘と妻だけ映画館で観ることに ...
-
養蜂は、空間農業です 娘と「ポケモン」を見に行きます
2016/7/18
蒸し暑い日が続きますね。週間天気予報にあった雨マークも消えていますので、もう梅雨はあけたのではないでしょうか。 世の中は3連休。季節労働者の僕は、連休も関係なく毎日仕事をしております。 しかし、養蜂の ...
-
小学校の運動会、学習机の購入
2016/5/28
今日は、小学1年生になった娘の運動会でした。 昨日は1日中本降りの雨だったので、校庭の状態を心配していたのですが、校庭はぬかるみも無く良い状態でした。僕が子供の頃は、前日にたくさん雨が降ると校庭に水溜 ...
-
娘とアップルパイを作る
2016/1/25
昨日の日曜日、妻が風を引いてダウン。 幼稚園に行く日なら良いのですが、今日は日曜日で幼稚園は休み。さあ、何をして遊ぼうか? なんと40年に1度の寒気が来ていると言う。家の中で遊ぶことにしよう。 アップ ...
-
朝一サーフィン、養蜂作業、アミーゴ、ビーチで遊ぶ
2015/11/3
朝一でサーフィン 朝、7時に海へ。サイズが上がっています。セットでカタ。 海には、いつもの顔ぶれ。みんな好きだなー。あ、僕も同じか。 午前中は、養蜂作業 9時過ぎから、養蜂作業。 今日は、巣枠の整理と ...
「カレーを作りたい」 娘と一緒にカレーを作る
2015/9/1
「カレーを作りたい」と娘。 「よーし、一緒に作ろう!」 カレーの材料の調達 まずは、足りない材料を買いにスーパーへ。 娘は、お買い物リストを書いたノートを持って。 カレー粉、鶏肉。 あ、それとパパのビ ...
-
お盆は、毎日海水浴
2015/8/16
お盆期間中は、十分な波がありました ホームポイントが一番混むお盆。 朝波チェックしていると、車が海沿いの駐車スペースに入っては、駐車する場所が無いので出て行くということが繰り返されていました。 国道か ...
-
娘と一緒にピザを作る
2015/8/13
今日は朝から、スズメバチ捕獲器の設置作業。 季節労働者の蜂屋には、お盆も関係ありません。 それが終わってから、南のほうにドライブ。 ファミレスでお昼を食べて、枇杷クラブがある道の駅で買い物してきました ...