自然農、畑の土が良くなってきました

この場所で自然農を始めて8年目。
ようやく畑の作物が良く育つようになりました。

最初に畝を作り、不耕起。
無肥料に近い感じで、野菜を作ってきました。
最初は、あまり野菜が出来ませんでした。
それでも草を刈ってその場に敷いて、土が良くなるのを気長に待っていました。

ナスが豊作です。
毎年育てているのですが、こんな豊作は初めてです。

ナスの横に大根の種を蒔きました。
種を蒔く所だけを鎌で草を除き、種を蒔きます。
その後、除いた草を被せます。
地面を裸にしないことが、大切です。
この大根の種は、自家採種して5回目の種まきになります。

この場所に来る前にも、鴨川の他の場所で4年間ほど自然農をしていました。
最初の年から何でも良く育ったので、自然農って簡単だなと思ったものです。
今から思うと、その場所は土が良かったのですね。

種は、固定種を使い、なるべく自家採種しています。
家の畑にも馴染んで来たのかもしれません。

数株植えたスペアミントが、裏庭に大繁殖しています。
葉を揉んで肌に擦り付けると、ヤブ蚊除けになります。
また、スースーして気持ちが良いです。
でも、15分くらいしか作用は持続しません。
揮発性が高いのでしょう。

-
-