蜂場に足を踏み入れると、カラスザンショウ蜜の香りがしてくる。
ちょっとクセのある、好きなひとはハマってしまう、あの香りだ。
巣箱の前を覗くと、ミツバチたちが忙しく巣門を出入りしている。
巣門は、カラスザンショウの花粉で黄色い。
巣箱のフタを開け蜜枠を持ち上げると、ズシリと重く、巣房には蜜がキラキラと溜まっている。
夏採れ蜜は、全面に蜜フタがされてから採蜜するので、採蜜はお盆くらいになるかな。
夏採れ蜜は、色が濃く、ちょっとビターで甘さが強い。
色が濃いはちみつは、ミネラル分が多い証拠。
「健康のために、はちみつを摂る」という方からのリピートが多いです。
今年採蜜の夏採れ蜜は、8月後半くらいからになりそうです。
よろしくお願いいたします。