本日、南房総地区にある小中学校の合唱・合奏コンクールが南総文化ホールで開かれた。
娘も出場するので、妻と出かける。
娘は2ヶ月前くらいから家で、ピアニカの演奏、歌の自主練習をしていた。
ボクは、練習の音を聞きながら幸せな気持ちになった。
子供が一生懸命に取り組んでいる姿をそばで見て、感じる素敵な瞬間だ。
家の中にピアニカの音が流れる。
生音が良い。
また、ギターの練習を再開しようかな。
南総文化ホールの大ホールは、参加する小中学生、鑑賞する人で7割くらい埋まっていた。なかなか盛況だ。
各小学校の合唱、合奏は素晴らしいものだった。一生懸命に歌い、演奏する姿に感動。
ボクは、歌声に集中するために、ときどき目を閉じて幸せを感じながら楽しんだ。
「まさに天使の声だね」
帰りに、館山市にある「たちばな」で昼食をとることにした。
ボクは田舎そば、妻はざるそば、そして天ぷらの盛り合わせを注文する。
新そばの季節なので、そばの出来が良く、おいしく頂けた。

ざるそば(800円税抜)

田舎そば(700円税抜)

天ぷらの盛り合わせ(2000円税抜)