日本ミツバチ巣箱に西洋ミツバチが群がる
2017/11/26
10月27日という季節外れの時期に待ち箱に入った日本ミツバチ。 関連記事:2017年日本ミツバチ 越冬前の入居 その後、活発に活動している様子で、花粉団子を付けたミツバチも多く見かけるので育児も進んで ...
2017年秋の養蜂作業 スズメバチ捕獲器を取り除く、巣枠の整理
2017/11/13
朝晩は、急に冷え込むようになってきました。 でも、昼間は仕事をしていると、少し汗ばむくらい。 長袖のトレーナーが暑く感じます。 気温が上がってくると、朝の気温が低いうちは大人しかったミツバチ達の活動も ...
西洋ミツバチ巣箱の沈下、日本ミツバチに給餌
2017/11/5
台風による塩害で、野に花がなくなってしまったので、せっせと給餌作業を続けています。 こんなに給餌をしたのは、養蜂をスタートしてから初めてのことです。 例年ですと、秋の花々からたくさんの蜜を集めてくるの ...
2017年日本ミツバチ 越冬前の入居
2017/10/28
山の蜂場の隅っこに日本ミツバチの待ち箱を置いていたのですが、今年は空振りだなと思っていました。 ですが、昨日の朝、内検に山の蜂場に行ったら、日本ミツバチがその待ち箱の巣門から慌ただしく出たり入ったりし ...
2017年越冬前の養蜂作業 給餌をしました
2017/10/19
昨日は、久しぶりの青空。 ずっと雨続きで、ミツバチの貯蜜状況が心配でした。 いまは、暑い夏が過ぎて女王蜂の産卵も活発になって育児が進む時期なので、はちみつもたくさん消費するのです。 巣箱のなかのはちみ ...
2017年秋の養蜂作業 三角コマを外して巣枠間をせばめる
2017/10/14
セイタカアワダチソウが満開に近づいて来ました。 この花は、ミツバチにとって越冬に向けての貴重な花粉源と蜜源なのです。 越冬に備えて、巣枠に付けていた三角コマを取り外しました。 採蜜時期から夏の間は、三 ...
2017年オオスズメバチの初襲撃は、10月3日だった
2017/10/6
備忘録のために書いておきます。 今年はオオスズメバチの襲撃が無く、このまま無ければ良いなと思っていたのですが、遂に初襲撃がありました。 ここ数年は8月中に襲撃があるのですが、今年は10月3日が始めての ...
2017年オオスズメバチは少なく、キイロスズメバチが多い、中年の門番その後
2017/9/28
今年は、本当にキイロスズメバチが多い。 去年はスズメバチ捕獲器を8割の巣箱だけ付けて、あとの2割は付けないで済んだ蜂場も、今年は全群にしっかりスズメバチ捕獲器を付けています。 さらに巣門に6mm角の金 ...
2017年 養蜂秋の仕事 今年はキイロスズメバチが多い
2017/9/6
今年の夏は、一体どうしたのでしょうか? 例年ならば、もうどうしようも無く暑くて暑くて、「なんで、こんな仕事を選んでしまったのか」と後悔しながら仕事をするのですが、そんな暑い日は今年はほとんど無かった。 ...
【はちみつレシピ】梅干しのはちみつ漬け
2017/8/29
塩辛くて、あまり美味しくない梅干しってありますよね。 以前にもらった梅干しが、塩辛いだけで美味しくなかったんです。 捨てるのも勿体無いので、はちみつ漬けにしたらすごく美味しくなったので、そのレシピです ...