養蜂日記

女王蜂の育成、イナダを食べる

女王蜂の育成

去年は、梅雨の長雨の影響で女王蜂育成を大失敗してしまった。

20数群新たに育成する予定だったのだが、ほとんど失敗だったのだ。

今年は梅雨前に育成を終了しようと思っていたけれど、結局人工王台を無王群にセットしたのがまさに梅雨に入る直前になってしまった。いかん、いかん。

人工王台をセットした翌日から、雨、雨、雨の天気で去年の悪夢が頭を横切ったけれど、なんとか女王蜂が無事に生まれて、その後産卵してくれるようになった。よかった、よかった。

今回人工王台で利用した幼虫は、分蜂しづらく、たくさん蜂蜜を集めてくれる群のものなので、来年の蜂蜜収量アップを期待している。

でも、簡単には期待通りに行かないんだけどね。

イナダを食べる

近所の人からイナダをもらった。

測ってみると60cmにあとすこしという大きさなので、ワラサといってもいい大きなものだ。

このくらいの大きさになると、脂が乗っているので美味しい。

大きな出刃包丁で頭をドンッと落とし、腹にスーッと切れ目を入れて内蔵を流水できれいに洗う。

そして、三枚におろす。

半身は、刺身で食べて、残りは翌日にフライにした。

イナダフライドッグ

イナダフライドッグ

イナダフライに自家製タルタルソース、レタス、トマトをパンにはさんで完成。

家族に大好評。

後片付けがタイヘンなんで油であげる料理は控えていたけれど、やっぱりフライはウマいなぁ。

こんどは、違う魚でも作ってみようと思った。

-養蜂日記